EN

Scroll down

Mille-Career

副業・複業人材サービス「ミルキャリ」

ミルフィーユとキャリアを掛けた造語で、幾重にも重なるミルフィーユ生地のように、複数のキャリアを同時に積み重ねる働き方を提案する副業サービスです。1社にのみ属して働くよりも、より多様な経験を得ることができ、また自身の能力をより多くの場面で発揮できます。ミルキャリしたい個人、ミルキャリを受け入れたい企業、双方に向けたサービスを展開しております。

当社の副業マッチングサービス「ミルキャリ」は、課題を抱える企業に寄り添い、コンサルタントが真の問題点を分析するとともに、それらを解決するのに最適な副業人材を多様な登録者の中から選定、及び新たにリクルーティングし、マッチングいたします。当社の特徴は、課題解決のプロとキャリアコンサルタントがチームを組んでいる点です。企業が解決したいことと、解決できる人材のミスマッチが起こらないよう案件ごとに丁寧にヒアリングし、解決策をご提案・サポートいたします。副業人材の稼働開始時や開始後に関しても、必要に応じたサポートを継続しますのでまずはお気軽にご相談ください。

For Worker

働く人に向けたミルキャリ

お問い合わせはこちら

「自分の能力を活かし、課題を抱える企業やプロジェクトに貢献したい」そう感じている方に、副業先の企業をご提案いたします。キャリアアドバイザーが寄り添い、あなたの経験や能力をより発揮できるよう一緒にプランニングいたします。Plus Wでは様々な企業様からご相談いただく多様な副業案件を抱えており、最適且つユニークなご提案に努めています。

お問い合わせはこちら

For Company

企業に向けたミルキャリ

お問い合わせはこちら

あらゆる場面、部署、職種において副業人材を求めている場合や、人の力で様々な課題を解決したいとお考えの企業に対し、ミルキャリ人材をご紹介いたします。あるいは教育・育成を目的に、自社の社員を他社で副業させる機会を創出することも可能です。出し手・受け入れ企業共に最適な副業人材活用プランを柔軟にご提案いたします。

お問い合わせはこちら

Case Studies

副業ケース事例

File. 1:マーケターAさん(メガベンチャー → 大企業)

どのように副業しているの? メガベンチャーでマーケッターとして働くかたわら、大手金融機関の新規事業として立ち上げたアプリの認知拡大・利用促進に向けた、マーケティング戦略立案とSNS運用やPRを中心とした実行支援、組織の各メンバーの能力を最大限発揮すべく全面的なサポートを担っております。

メンバーとの温度感あるコミュニケーションの実現に向け、オフィスへ出社のうえ、ディスカッションや次回までの宿題を決めるなど、短期集中型で業務を行うことが基本です。アプリのプロモーションなどリアルタイム性の高いイベント対応等には、遠隔でもチャットツールを活用しメンバーからの疑問に応えています。
副業に対する企業の評価は? ダウンロード導線を変えたことによる、CVRは従来比から倍増しました。点の施策ではなく、面を踏まえた戦略に伴うPDCAの実践を受け入れ、メンバーにもインストール。PDCAを回す仕組みを一層見える化でき、メンバーがより明確にゴールを見据えて業務を行うようになったと思います。

株式会社みずほ銀行 決済ビジネス推進部
部長 松木 博之 様

File. 2:アナリストBさん(コンサル → 公共施設の運営管理を中心とするサービス業)

どのように副業しているの? 行政と連携した社会性の高い企業で副業しています。より生産性の高い地域サービスを展開していくために、業務改革するのが主なミッションです。中でもDX化が図れそうな領域を、業務のありたい姿を含めて構想策定から、現在ではシステム運用化まで支援しています。

通勤時間を要するオフィスでしたが、お客様の状況や人となりを知るためにも、副業スタート時はオフィスに出社し定例を実施。その後、システムの選定・設計においてはリモートで行い、チャットツールなどを活用し、日常的にコミュニケーションを取っています。これにより、クライアント企業のメンバーにもデジタルツールに慣れて頂くきっかけを作れました。
副業に対する企業の評価は? PlusW様に社外の専門的な知見を有する副業人材による提言やサポートを頂いたことによって、社内の電子決裁及びペーパレスに向けた取り組みが一気に進展し、経理事務を中心とする基幹的業務の効率化が図られ、会社全体の業務効率に大きな貢献をすることとなりました。あらためて、副業人材の大いなる可能性に今後とも期待するところです。

株式会社渋谷サービス公社
代表取締役 大澤 一雅 様

File. 3:デザイナーCさん(メガベンチャー → 大企業)

どのように副業しているの? 大手不動産会社にて、UI/UXのデザインに関する副業を行なっています。リモートワークを中心に、必要に応じてクライアントのオフィスでミーティングや打ち合わせに適宜参加。平日・土日含め、本業の空き時間を活用した柔軟な働き方を実践しています。
副業に対する企業の評価は? 社内ポータルサイトの刷新からお付き合いがスタートしました。従前ポータルは設計やデザイン方針が曖昧、その場凌ぎの増改築を重ねてきた結果、情報が見つけづらく、導線も複雑という課題を抱えておりました。課題を解決し有機的な社内コミュニケーションやナレッジ共有の実現にはUI/UXデザインが重要で、社内ではなく第三者的な視点を持つプロにお願いすることとなりました。

社内部署間の利害調整や、感覚的な議論になりやすいデザイン面でのディスカッションなど難航が想定されましたが、中立的かつ専門家の立場で、社内メンバーへのアンケート、インタビュー等を幅広く始めると同時に関係メンバーとの関係構築や目指すべき世界観の下絵作りも進め、集められたユーザーのニーズ・課題感を総合してTo-beを合理的に導き出すことが上手にできていたと思います。その後は情報設計・ワイヤーフレームへの落とし込み、サイトデザインのディレクション・運用ルール策定、開発ベンダーへの落とし込み等を順番に進め、総合的に我々の期待を大きく上回る形で納品となりました。PJを通じて当社社員がUI/UXデザインを体験的に学べたことも大きいと思います。 その後、他のPJも幅広く対応していただいており今後の更なる活躍を期待しております。

東急不動産 DX推進部
統括部長 青木 貴弘 様

File. 4:BizDev Dさん(大企業 → ベンチャー)

どのように副業しているの? 大手企業で管理職として働くかたわら、ベンチャー企業と大手メーカーの2社で同時にリモートワーク副業をこなしています。ベンチャーでは、大手企業に対する営業戦略立案に関する壁打ち相手となるなど、本業での経験を活かし、週に1度の定例ミーティングを設けています。一方の大手メーカーでは、新規事業の立ち上げプロセスを型化するサポートをしています。各種リサーチや事前準備をした上で週に1度の定例ミーティングを行い、型化に向けて業務を進めています。
副業に対する企業の評価は? 大企業の組織風土・力学を理解したうえでの的確なアドバイスにいつも助けていただいてます。週に1度という限られた時間の壁打ちではありますが、現状の課題の整理・棚卸しから入り、その上で戦略の方針立てまで一緒に向き合っていただけるので、顧問的な役割も果たしてくれています。

株式会社PECO
執行役員 メディア事業本部
コンサルティング部長 
藤木 了 様

Customers

導入企業